2007/03/05

明日は飯塚行かないよ?

こんばんは。

今日は朝から嵐のような1日でした。

また冬が戻ってきたようで、現在暖房稼働中です。


さて、今日は朝から飯塚に行ったのですが、新仲哀トンネルが開通したと聞いて、田川方面に行ってみました。

時間の関係で、12:00までに飯塚に戻らなきゃいけなかったので、いけるとこまでと思ったのですが、勝盛歩道橋付近・新飯塚駅付近~近畿大学近辺、混むんだなあ・・・。

R201は、福岡から行橋方面への唯一の道だし、バイパスがあるのは、福岡~飯塚のみ。田川~飯塚は、今も烏尾トンネル?工事中だもんな。

てなわけで、香春町付近で引き返してきました。

また今度、新仲哀トンネルには足を運んでみたいです。


*****************************


午後からは図書館で、この前買ったポータブルオーディオで音楽鑑賞してました。ひまじん・・・。

16時から17時ごろまで、無線部のKさんの(PBL3の)お手伝いで実習工場にいたわけですが、ああ僕は向いてない(笑)。

実習工場の掃除機・・・なんか排気が野生動物の臭い・・・なんであんな臭いを放ってるんだ?

まあ、あそこに行ったのは去年の夏(生産加工実習)以来ですよ。


明日は、Junoctさんは学科の交流会があるそうで遅くなりそうということで、僕は家にいることにします。明日はなにするかな・・・。


*****************************


そういえば、H2式セフィーロ氏の左ヘッドライトが点灯しなくなりましたよ。まあ、16年たつしね。仕方ないか・・・。∴セフィーロ氏の夜間走行はしばらくできません・・・。

0 件のコメント: