先週、天神にいってきたので、今日は小倉に。
小倉のが駐車料金にしても何にしても安い気がします。
地下街があればベストですがね(笑)
雨に濡れちゃう・・・

小倉駅の構造は結構好きなんです。
博多駅がどうなるかも楽しみですね。

↑小倉駅:2006年8月16日撮影(1年前ね)
さて、下の写真は、学校の駐車場から撮った写真。
山と空がきれいです。
自然がいっぱい。
むかし炭鉱がなければホントにただの農村だったようなところですよね。

炭鉱がなければ、八幡製鉄はあそこ(旧福岡県遠賀郡八幡村:現北九州市八幡東区)に建たなかっただろうし、北九州市は存在しなかっただろうし(小倉市としてはあるだろうけど)、そう考えれば、うちの大学も建たなかったんだろうな。
安川先生は、炭鉱で一大利益をあげることができませんからねw
自分がここにいるのはいろんな偶然の結果なんだろうな。